オリエンテーリングの活用方法




  オリエンテーリングの学校、研修での活用

オリエンテーリングは、地図をみて自分でルートを決める、自分の行動を自分で判断し決定する、 など人間の活動のひとつの基本である「自律心」や「生きる力」を養う上で役立つスポーツでもあります。
この特性を利用した活用事例などをこのページでは紹介しています。


■オリエンテーリング説明資料
パワーポイントで作成された簡単なオリエンテーリングの説明資料です。
オリエンテーリング解説  説明資料の解説


■学校での活用事例

◇「スクールオリエンテーリング」実施報告
報告書   学校Oの地図1   学校Oの地図2

◇「スクール写真オリエンテーリング」実施報告
報告書  学校写真Oの地図



このほか、遠足先の公園や林間学校での1コマとしても活用できます。


■企業研修での活用
企業での新人社員研修の一環としてオリエンテーリングを活用できます。
そのほか、職場レクレーションなどにも活用いただけます。

企業研修におけるオリエンテーリング活用


■地域での活用
県オリエンテーリング協会では身近な公園などでのオリエンテーリング活用イベントとしてフラワーウオークを開催しています。 その考え方などの解説資料です。
フラワーウオーク説明 フラワーウオーク解説


■その他資料
全国オリエンテーリング指導者研修会の資料から、オリエンテーリング普及の現状と将来展望に関するレポートです。
全国指導者研修会報告


アウトドア活動研修会の資料
H23年に開催された「地図と遊ぼう指導者普及研究会」の資料です。アウトドア活動のヒントにどうぞ。



愛知県オリエンテーリング協会は、これら活用におけるアドバイス、アシストも行っていますので、 事務局までお問合せください。